忍者ブログ
Admin*Write*Comment
『写真日和』に出掛けよう♪
[878]  [877]  [876]  [875]  [874]  [873]  [872]  [871]  [870]  [869]  [868
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

赤い焦燥


それは ほんの一瞬で 僕のすべてを遠ざけるのであった。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • おっ!
カッキー URL 2010/02/24(Wed)10:09:31 編集
ひろさん☆
今日の写真はちょっと雰囲気が違う!?
いつもありがとうです(*^_^*)
  • > カッキーさんへ
初心者ひろ 2010/02/24 22:55
>今日の写真はちょっと雰囲気が違う!?

雰囲気、違いますか?そうかもしれないです♪
確かなものを写したワケではないんですが、酷く抽象っぽいですよね。
でも、こんな画を撮りたかったのも事実です。照
  • 暴力的な色彩(笑)
mimi 2010/02/24(Wed)20:06:58 編集
昨日、ひろ君も良くご存知な友人と蜷川美花展みてきました。
なんだか作風が似てるところがあるなぁって・・
  • Re:暴力的な色彩(笑)
初心者ひろ 2010/02/24 23:01
>昨日、ひろ君も良くご存知な友人と蜷川美花展みてきました。

ん?誰だろ?ご存知な友人・・・。mimiさんともご友人で??
・・・気になる。。。・・・気になる。。。 <`~´>

>なんだか作風が似てるところがあるなぁって・・

今回の画は、蜷川実花さんの作品で言えば「Goldfish」中にある写真に感化されてるかもしれないです。
下アドレスのギャラリー内で、右下のグリーンな画の写真。わかります?
http://www.ninamika.com/ja/photographs/goldfish.html
  • ほうほう、わかります。
mimi 2010/02/27(Sat)22:35:34 編集
その感性は若さゆえでしょう。
我々オバさん世代じゃ無理ッス(笑)
ただ蜷川作品はすべてフィルムだそうで・・
同じフィルム派としてはあっぱれですね。
  • > mimiさんへ
初心者ひろ 2010/03/01 22:20
>ただ蜷川作品はすべてフィルムだそうで・・・

「フイルムにこだわり、色を一切編集しない。」
蜷川実花さんのプロフィールにそんなことが書いてあった。
『すげぇ』と単純に思いました。こだわるのっていいです。

僕は一眼はデジタルからで、その途中でトイカメラにはまり、『恋愛寫眞』という映画の影響もあってCanon NewF-1も買ったりしたけど、腕がないせいでうまく使いこなせていません。orz

その点、デジタルは何枚も撮れて暗室感覚で編集作業も手軽にできる。今は写真を撮る事が嫌いにならないように、そんな風に撮ってる感じでしょうか?あ、でも時間がないから結局は撮れてないですが・・・。

画になって現れる良い作品(現像)の過程とは、その現像された画を見る人には関係ないと言ってしまえばそれまでだから、ただそれが撮れればいいのかもしれない。でも、撮る側からすれば、やっぱり過程も大事だったりするわけで、工夫して撮ったりしたものが、ちゃんと思惑通り、またはそれ以上の出来だったらやっぱり嬉しい訳で・・・。難しいですねぇ。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
- 気まぐれな空とキミの話 -
  • プロフィール
HN:
初心者ひろ
HP:
性別:
男性
趣味:
写真日和にお出掛け♪
自己紹介:
ラーメン大好き似非土佐県人が高知や四国やできれば日本全国をカメラを持って探索したい!と思いつつコレ書いてます。^^
  • 最新コメント
[11/13 DSLR-A900]
[08/21 mimi]
[02/17 mimi]
[02/15 ムシ]
[02/12 ムシ]
[01/17 カッキー]
[01/11 カッキー]
[01/01 mimi]
  • カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  • BlogPeople
  • 最新トラックバック
  • アクセス解析
  • ブログ内検索
  • バーコード
Copyright © 『写真日和』に出掛けよう♪ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]