ども、初心者ひろです。
チョコボールの「どうなる!?ミルク」の行方が気になります。
またまた名前わからない花です。でもオレンジが映えててキレイ♪
よく見かけるんですよね~この花。ガーデニングの主流とか?
あと、昨日の帰りに桜並木見てきたけど・・・咲いてないッスねぇ。
こないだフィルムの現像とプリントを頼んでいたのを取りに行きました。
あともう一機の試し撮りしたフィルムも現像を頼もうと・・・。
そのフィルムの内容が、ちょっと探り探り撮ったもんだったんで、ついでに「クロスプロセス」という手法?も試してみて、いい感じに仕上がったらお得だよなぁ・・・なんて淡い期待を持ちつつ「すいません。これをポジ現像でお願いします?」と素人なのに強引な注文をしてみました。
※只今店員さんから説明を受付中・・・
そして結局「クロスプロセス」はしませんでした。
ここまでの文章だと、自分でも何書いてるのか。。
ちょっと補足して・・・
最近フィルムカメラを使って撮影することがあるんですが、フィルムって大きく分けて2種類あるみたいですね。
「カラーネガフィルム」と「リバーサルフィルム」というもので、前者は一般的なフィルムです。よく現像に出したあと茶色っぽいフィルムになって戻ってきます。現像は「ネガ現像」になります。後者はその茶色っぽい部分がカラーになって戻ってくるというか、スライドに使うような状態で戻ってくるみたいです。現像は「ポジ現像」になります。
そんで今回頼もうとした「クロスプロセス」っていうのは、一般的に「リバーサルフィルム」を「ネガ現像」する現像方法で、通常フィルムに対して行う現像方法を違った現像方法で仕上げる・・・といった現像で、コントラストが上がったりしてその「仕上がりが予測不能」「思わぬ仕上がり」「なりゆきまかせ」といったちょっとしたハプニングを意図的に起こして楽しもうかと思ったんですが、、、
僕が今回持っていったのは「カラーネガ」。この「カラーネガフィルム」を「ポジ現像」してもらおうと思ったのですが・・・。
この注文する段階まで、まぁ今もその現像という意味をちゃんと理解してはいないんですが、「現像」してしまうとそこで終了というか、クロスプロセスしてしまうと「カラーネガフィルム」は「ポジ現像されたカラーネガフィルム」となり、「リバーサルフィルム」も「ネガ現像されたカラーネガフィルム」が残るというか、そうなっちゃう、フィルムとしては1つ残るもんだと、「クロスプロセス」しちゃうと元のフィルムは戻ってこないんだと思ってたんですが、違うんですね。
クロスプロセスすると「カラーネガフィルム」は「元のカラーネガフィルム」と「カラーネガフィルムをポジ現像したフィルム」が、「リバーサルフィルム」は「元のリバーサルフィルム」と「リバーサルフィルムをネガ現像したフィルム」が残るという、つまり2種類フィルムが出来上がる・・・らしいんですね。まだ実際にやったことなくて、その時の話の内容をどうにか思い出して書いてるんで、ホンマに合ってるのかどうかは保証できないんですが。
ん~、素人の付け焼刃で強引な注文と説明を受けたその日の店員さんは、ちょっと不運でしたね。すんません。でも僕自身ちょっとした成長を遂げた?気がしてます。知らないコトを知っていくって楽しいですね。悩んだりもするけど。ちょっと恥かいてその店に行きにくいとも思うけど。でもまた行くけども!笑
「ど素人な客」としてイメージ付けられた店に敢えて果敢に挑む覚悟を決めるか・・・。だって「ど素人だ」と既に知ってもらってた方が、向こうともある意味やりやすい関係が出来たかも。いや、軽くひねられて門前払いにされるかな?・・・なんて様々な妄想が浮かんでおります。
クロスプロセス自体は出来るみたいなんで、今度は「リバーサルフィルム」で撮影したヤツを持ってってみようかなぁと考えてます。まぁ、その前に「リバーサルフィルム慣れ(?)」をしておかないと。なんか露出にシビアなフィルムだそうで・・・。「リバーサルフィルム慣れ(?)」っつーか、「マニュアルカメラ慣れ」かな。。
P.S.
うっとおしく思い始めた髪をこの後カットしてきました。
しかしいつになっても自分に似合った髪型がわかりません。
霧がかかった空に上る太陽ははっきりと輪郭が見えます。
しかも眩しくない・・・日食やってくんないかな?
どうも、小学生以来ちゃんとした日食を見てない初心者ひろです。
走行中「なんだ?あの青いのは??」というコトで撮影した写真。
花の名前を知らなかったけど、なんか急に「ヒヤシンス」って名称が脳に光臨してきて、そういや昔ヒヤシンスって花をよく目にしたなぁ・・・なんて思い出に浸りながら、気になって調べてみるけど見当たらない。
根拠はなかったけど、名前も知らないこのモコモコした花は「ヒヤシンス」だ!って思い込みが生まれ、何とか確証を得たくて調べていくうちに、「ヒヤシンス」ではなく「ヒアシンス」と呼ばれているらしいコトが判明。
以下、引用文です。(by みともり 花のホームページ)
ヒアシンス Hyacinth, Hyacinthus orientalis
【ゆり科ヒアシンス属】 原産地は地中海沿岸
秋植え 耐寒性あり 水はけの良い砂質地向き
大き目の球根を選ぶ 草丈20 ㎝まで
3~4月咲き 香りが良い 水栽培も面白い
植えぱなっしでも良い 花色はピンク、白、赤あり
利用方法:花壇、鉢植え用
花言葉:悲哀、控えめの愛らしさ
特徴の中の「植えっぱなしでも良い」ってのは、逞しいのか、投げやりなのか・・・。
花言葉が「控えめの愛らしさ」ってコトからしても、耐えとるんやなぁ・・・と勝手な想像を膨らまし影から応援しようとか思ってる今日この頃です。
おはようございます。初心者ひろです。
昨日やっと室戸岬に行ってこれました♪
上の画像は室戸岬の灯台の頭と空のコラボ?です。
行った時にちょうど外国の女性の方が一人写真撮ってました。
よっぽど「写真撮ってもいいですか?」なんて声でも掛けようかと思ったんですが、ちょっと心構えが間に合わず断念しました。笑
英語でなんて言うんでしょうね?「テイク・ア・ピクチャー、OK?」
・・・こんな感じ?あ、頭に「エクスキューズ・ミー」かな?
その灯台から下りてくる途中のカーブで室戸市内?を撮影。
ちょうど太陽が左側から照り照りで、ちょっと画が暗いです。
ん~、市街を明るくしようとすると空が真っ白に飛んじゃうし。
・・・難しい。。光を操れず・・・。どうやりゃいいのさ!?^^;
そんで岬の方へ進んでってると「中岡慎太郎像」さん現る!!
海見てる!確か龍馬の銅像の方を向いてるんでしたっけ??
ちょっと海側から撮影(右画像)してみたんですが、なんか背景の山に同化しそうな勢い。。チャリンコで通過中のおじさんも一緒に撮影。
そうそう、なんかこの通路脇の茂みでゴソゴソ音がするので見てみたら、キジがいました。たぶんメスだな。茶色かったから。
最初「アルマジロ!?」と思ってしまった。
「中岡慎太郎像」前の海を見てたんですが、室戸はいつもこうなんでしょうか?風が強い!ザバザバし過ぎ!笑
ヒョオヒョオ鳴ってましたね。風の音が。波しぶきも飛んでて。
自ずと「波のぉ~谷間にぃ~命のぉ~花ぁがぁ~♪」と唄ってしまってましたね。。笑
荒波を見終わって戻る途中、ベンチを前にして上画像のようなビッシリした木がありました。なんだろコレ?
なんて名前なのかな?枝も根っこもビッシリビシビシ。。
逞しく育ってます。・・・波にさらわれちゃうからかな?
「中岡慎太郎像」を後にして、もうちょっと進んだ所に「室戸岬」がありました。
ここでも荒波を撮ります。というか、なんか撮らざるを得ないような感覚・・・。
しかしもう陽が暮れかけてるせいか、寒い!風も強い!
鼻水も出るなか、波しぶきをひたすら激写。仁王立ちで。
そしてやはり、ここでも「兄弟舟」は外せません!ある意味応援歌。
風はホント強かったですね。室戸岬はたしか「台風銀座」でしたっけ?
カメラ構えて立ってると、風にあおられてバランス崩しそうになります。
しかし波しぶきの瞬間を収めようと、そこは堪えてじっとその時を待ちます。
・・・鼻水も出ながら。・・・兄弟舟歌いながら。・・・髪の毛ザンバラ。
・・・何やってんだ、俺は?笑
そして寒さに勝てなくなってきた頃、波しぶきも一通り撮り終えたとして、帰路につこうとしたんですが、なんか夕焼けがキレイだったんで暫く眺めていくことに・・・。
夕陽が沈んでいく時に、海に反射して映って、太陽が二つくっついているように見えるのを「ダルマ夕陽」っていうんでしたっけ?
なんかそれが見えそうだったんでカメラを構えて待機。
そして・・・
画像をトリミングして大きくしてますが、こんな感じで沈んでました。
もうちょっと海面に映りがあるように見る為には、高い場所から撮影した方がよかったのかもしれません。
でもけっこう感動的な瞬間でした♪また試してみたいですね。
こうして室戸の旅が終わったんですが、結局急ぎ足だったんで、今度はゆっくり色々と見て周りたいですね。
他にも面白そうな所がいろいろありそうだったし。。
そうそう、この帰り道で「いおき家」に寄ってうどん喰ったんスよ~。
今度は海鮮料理のなんか丼ものとかでも食べてみたいですねぇ。
そして、今回はなかったけど、港の猟師の娘と浜辺でデートでもしてみたいですね。(憧れか!?)
- ABOUT
- 気まぐれな空とキミの話 -
- プロフィール
HN:
初心者ひろ
性別:
男性
趣味:
写真日和にお出掛け♪
自己紹介:
ラーメン大好き似非土佐県人が高知や四国やできれば日本全国をカメラを持って探索したい!と思いつつコレ書いてます。^^
- 最新コメント
[11/13 DSLR-A900]
[08/21 mimi]
[02/17 mimi]
[02/15 ムシ]
[02/12 ムシ]
[01/17 カッキー]
[01/11 カッキー]
[01/01 mimi]
- 最新記事
(09/10)
(09/05)
(08/21)
(08/21)
(08/21)
(07/30)
(07/30)
(07/23)
- カテゴリー
- カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- アーカイブ
- ブックマーク
- BlogPeople
- 最新トラックバック
- アクセス解析
- ブログ内検索